
束草市の紹介
私を自由にしてくれる 束草
地方自治事務の法的根拠
- 地方自治法(http://www.moleg.go.kr)[一部改定2005.1.27法律7362号]第3節9条(地方自治団体の事務範囲)
① 地方自治団体は、その管轄区域の自治事務と法令により、地方自治団体に属する事務を処理する。
② 第1項の規定による地方自治団体の事務を例示すれば、次の各号の通りである。但し、法律にこれと異なる規定がある場合にはその限りではない。
<改定 1995.12.29, 1999.2.8>
地方自治団体の区域、組織および行政管理などに関する事務
- 管轄区域内の行政区域の名称、位置および区域の調整
- 条例、規則の制定、改廃およびその運営管理
- 傘下行政機関の組織管理
- 傘下行政機関および団体の指導監督
- 所属公務員の人事、福祉厚生および教育
- 地方税と地方税外収入の賦課および徴収
- 予算の編成、執行および会計監査と財産管理
- 行政設備の管理、行政電算化および行政管理改善
- 共有財産管理
- 戸籍および住民登録管理
- 地方自治団体が必要とする各種調査および統計の作成
住民の福祉増進に関する事務
- 住民の福祉に関する事業
- 社会福祉施設の設置、運営および管理
- 生活困窮者の保護および支援
- 老人、児童、心身障害者、青少年および婦女の保護と福祉増進
- 保健診療機関の設置、運営
- 伝染病およびその他疾病の予防と防疫
- 墓地、火葬場および納骨堂の運営管理
- 公衆接客業場の衛生改善のための指導
- 清掃、汚物の収集および処理
- 地方公企業の設置および運営
農林商工業など産業振興に関する事務
- 所有池、堰などの農業用水施設の設置および管理
- 農林畜水産物の生産および流通支援
- 農業資材の管理
- 農外所得事業の育成指導
- 複合営農の運営指導
- 農家副業の奨励
- 公有林の管理
- 小規模畜産開発および酪農振興事業
- 家畜伝染病の予防
- 地域産業の育成、支援
- 消費者保護および貯蓄の奨励
- 中小企業の育成
- 地域特化産業の開発と育成、支援
- 優秀土産品の開発と観光民芸品の開発
地域開発および住民の生活環境施設の設置管理に関する事務
- 地域開発事業
- 地方土木建設事業の施行
- 都市計画事業の施行
- 地方道路、市郡道路の新設、補修および保持
- 住居生活環境改善の奨励、支援
- 農村住宅改良および集落構造の改善
- 自然保護活動
- 地方一級河川、地方二級河川および小河川の管理
- 上水道、下水道の設置および管理
- 簡易給水施設の設置および管理
- 道立、郡立および都市公園、緑地など観光休養施設の設置および管理
- 地方軌道事業の経営
- 駐車場、交通表示など交通利便施設の設置および管理
- 災害対策の樹立および執行
- 地域経済の育成支援
教育・体育・文化芸術の振興に関する事務
- 保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校およびこれに準ずる各種学校の設置運営指導
- 図書館、運動場、広場、体育館、博物館、公演場、美術館、音楽堂、公共教育、体育、文化施設の設置および管理
- 地方文化財の指定、保存および管理
- 地方文化芸術の振興
- 地方文化、芸術団体の育成
地域民防衛および消防に関する事務
- 地域および職場民防衛組織(消防団を含む)の編成と運営および指導監督
- 火災予防および消防